マイナビエージェントの評判や口コミ!20代はじめての転職にオススメな理由

転職エージェント

大手で知名度の高いマイナビエージェントは、登録者もたくさんいて、大手転職エージェントとして知られています。

しかし、調べてみると中には「自分には合わない」「不満に感じた」という声も見受けられます。

マイナビエージェントの本当の評判は良くないのでしょうか

マイナビエージェントに登録してみようかな?と思っても、悪い評判の口コミを見てしまうと、少し不安になりますよね。

そこで今回は、マイナビエージェントの強みや特徴、実際に利用してみた方たちの口コミをご紹介します。

転職エージェントの選び方や、転職を成功させるためのポイントについてもご説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。

[chat face=”nene2.jpg” name=”にゃんこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 転職には少しでも不安を残したくないよね。 [/chat]

[chat face=”Happy.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] そんな方のために、マイナビエージェントの魅力をたっぷりご紹介しますね! [/chat]

  1. マイナビエージェントとは?
    1. 転職エージェントとは?
    2. マイナビエージェントとは?
    3. 特徴①取引社数
    4. 特徴②丁寧なサポート
    5. 特徴③マッチングミスが少ない
    6. 特徴④幅広い業種と職種
  2. マイナビエージェントのメリットとデメリット
    1. メリット①サポートが丁寧
    2. メリット②求人数が多い
    3. メリット③履歴書などの添削が丁寧
    4. デメリット①ハイクラスな求人がない
    5. デメリット②内定後の返事を急かされるケースもある
    6. デメリット③担当者によって質が異なる
  3. マイナビエージェント大手との比較
    1. 総合評価 3位
    2. 求人の質・量 4位
    3. 提案力 5位
    4. サポート体制 2位
  4. マイナビエージェントの公開求人
    1. 非公開求人とは?
    2. 公開求人①三井住友信託銀行株式会社
    3. 公開求人②株式会社マツモトキヨシ
    4. 公開求人③日産自動車株式会社
  5. マイナビエージェントの口コミ
      1. 良い口コミ①26歳、女性
      2. 良い口コミ②30歳、男性
      3. 悪い口コミ①20代前半、女性
    1. 悪い口コミ②38歳、女性
    2. 口コミからわかるマイナビエージェントの評判
  6. 転職エージェントの選び方
    1. 選び方①転職エージェントのタイプ
    2. 選び方②求人件数
    3. 選び方③サポート内容
    4. 選び方④キャリアアドバイザーとの相性
    5. 選び方⑤プライバシーの秘匿性
    6. マイナビエージェントがおすすめの人
    7. マイナビエージェントが向いていない人
  7. マイナビエージェントで、転職を成功させるために必要なこと
    1. ポイント①嘘をつかないこと
    2. ポイント②希望をしっかりと伝えること
  8. まとめ

マイナビエージェントとは?

マイナビエージェントは、転職するためのエージェントとして知名度がとても高いです。

ひとくちに転職エージェントと言ってもいろいろあり、それぞれ特徴や強みを持っています。

まずは、マイナビエージェントの特徴や利用できるサービスなどをご紹介します。

転職エージェントとは?

転職エージェントは、転職したい人と人材を求めている企業のマッチングサービスを行う「人材紹介サービス」のことです。

転職したいと希望している人は、転職エージェントを利用して転職先を探し、転職エージェントは、転職したい人に対して求人紹介を行うなど転職活動のサポートをします。

そして、転職エージェントには、大きく分けると「総合型」「特化型」という2つのタイプがあります。

総合型は、1つの業種・職種に限らず、さまざまな求人を扱っているので、多くの求人をもっているという特徴があります。

特化型は、特定の業界や職種の求人をしぼって紹介するという特徴があります。

それぞれの分野に精通したキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれます。

[chat face=”nene1.png” name=”にゃんこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 職種や業種を限らずたくさんの分野を取り扱っている総合型と、一つの分野に精通した特化型があるんだね。 [/chat]

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] もし自分の職種が決まっているのであれば、特化型の方が紹介できる求人も増えるし、希望も通りやすくなるかもしれません[/chat]

マイナビエージェントとは?

マイナビエージェントの登録はこちら

マイナビエージェントは、「株式会社マイナビ」が運営している転職エージェントです。

マイナビは、新卒採用に強いと言われています。

新卒の95%は、マイナビを利用しているのです。

そのため、第二新卒や20代へ向けた求人が多いのです。

しかし、転職に関する業界では5番目くらいと言われています。

利用者は少ない印象ですが、特徴を生かして利用者満足度が高いのが特徴です。

特徴①取引社数

マイナビエージェントの取引社数は、公表されているだけで15,000社以上です。

関東や関西を中心として、全国に拠点を展開し日本各地へネットワークを広げているので、さまざまな企業へのアプローチが可能という特徴があります。

特徴②丁寧なサポート

マイナビエージェントは、転職エージェントが多くなる中でも、丁寧なサポートが特徴です。

丁寧な相談から、書類添削や模擬面接なども行ってくれます。

初めての転職は不安を感じている人が多いと思いますが、安心して活動できるようサポートが充実しています。

面談やメールによる求人紹介をしてくれるため、担当者を身近に感じられるという特徴があります。

さらに、営業やITなど分野によって専門性の高いアドバイザーがいるのも、安心して転職できるポイントの1つになります。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 20代で始めての転職を経験する場合は、マイナビエージェントの親密なサポートは安心できますね [/chat]

特徴③マッチングミスが少ない

マイナビエージェントは、企業情報が充実しています。

求人を行う取引先の人事担当者と太いパイプがあるため、深い関係を築いています。

ですから、社内環境や評価基準、会社の体制など、十分な情報を仕入れることができ、これから働くうえで、働きやすさを知るための情報を得ることができます。

入社前に十分な情報がわかるので、「こんなはずじゃない」と入社後に起こるマッチングミスを防ぐことができます。

長く務めるためには、事前にさまざまな情報を入手することが重要になるのです。

[chat face=”Sad.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] ちなみに、十分な下調べもなく転職に挑み、失敗して再度転職….というケースは少なくなりません。入社前の十分な理解が大切なのです。 [/chat]

特徴④幅広い業種と職種

マイナビエージェントは、総合型転職エージェントとなっており、幅広い業種と職種に対応しています。

すべての業種や職種の求人をもっています。

また、業界、業種別に選任性のキャリアアドバイザーチームが存在します。

特定の業種・職種をよく知っているアドバイザーなので、転職相談でリアルな質問もできるのです。

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]丁寧で手厚いサポートがあるので、転職に不安を抱えている方でも安心して転職活動ができます。

また、マイナビエージェントは、豊富な情報を仕入れているため、転職後の職場環境にも不安を残しません。[/box02]

マイナビエージェントの登録はこちら

マイナビエージェントのメリットとデメリット

転職エージェントには、それぞれ特徴や強みがあるので、利用するためにはメリットとデメリットをおさえておくことが重要です。

メリット①サポートが丁寧

マイナビエージェントは、最初の面談をもとに、それぞれにあった適切なアドバイスをもらうことができます。

マイナビエージェントは、20代の利用者も多いため、若手の転職サポートが充実しています。

転職希望がはっきり決まっていなくても、転職のプロが相談に乗ってくれますから、初めて転職を行う人も、安心して転職活動を行うことができます。

メリット②求人数が多い

マイナビエージェントは、総合型エージェントのため、業界・職種に限らず多くの求人があります。

大手から中小企業まで、多くの求人をもっているのです。

大手企業で安定して働きたいという方にも、おすすめの求人があるというわけです。

福利厚生や働きやすさ、女性の働き方など、さまざまな情報をもらうことができます。

また、事務系の正社員求人は減っている傾向がありますが、マイナビエージェントは事務の正社員求人も多くありますから、一般事務から人事、経理などさまざまな求人を紹介してもらえます。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] もちろん、総合型のみではなくITに特化したり女性の転職に特化したマイナビのサービスもあります。人によってはそっちを利用するのも良いかもしれません。 [/chat]

メリット③履歴書などの添削が丁寧

転職の際は、履歴書や職務経歴書の提出が必要となります。

企業の人事担当者は、事前に提出した書類から、個人の持つ素質やスキルなどを知りえています。

そのため、書類選考を通過するためには、書類内容を充実させることが重要です。

しかし、転職を初めて行う方は、職務経歴書を書いた経験がなく、何を書いてよいかわからないという場合が多いです。

マイナビエージェントは、企業が求めている人材情報を基にして、書類作成のサポートを担当アドバイザーが丁寧にしてくれます。

[chat face=”nene1.png” name=”にゃんこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 履歴書って久々に書くと書き方とか分からなくて不安だよね.. [/chat]

[chat face=”Happy.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] そんな時に少しでも相談に乗ってくれる人がいれば安心だね [/chat]

デメリット①ハイクラスな求人がない

マイナビエージェントは、総合型転職エージェントです。

そのため、求人の幅が広く、専門性を生かした職種は少ないと言われています。

20代から30代前半に向けた求人が多いです。

管理職やハイクラスな求人を求めて転職活動をしている方には、「良い求人がない」と感じる方が多いようです。

デメリット②内定後の返事を急かされるケースもある

多くの企業は、大量採用や急募の求人など難しい条件の求人をマイナビエージェントに応募している場合があります。

その際には、内定を決めたい企業の意向に沿い、内定までのスピードが速くなります。

加えて、そういう場合には内定後の返事を早く求められることがあります。

ゆっくりと時間をかけて転職を決めたい方にとっては、急かされて良いイメージはないと思います。

デメリット③担当者によって質が異なる

マイナビエージェントは、大手転職エージェントのため、アドバイザーは複数の担当をもっています。

そのため、一人一人に割く時間が減り、連絡が遅くなる場合があるようです。

転職を行っていて、「早く返信が欲しい!」といった場合に回答がもらえずに不安に感じたという声もあるようですね。

また、マイナビエージェントがキャリアアドバイザーに対して、研修や資格を取るためのサポートを行っています。

それに伴い、担当者への対応の質が保てなくなる場合があるようです。

ただ、頻繁に連絡をもらえたという方や、手厚いサポートに満足した方もいるので、担当者によって異なるようです。

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]転職エージェントは、自分が希望するサポートや転職求人によって異なります。

それぞれのメリット、デメリットを理解して転職エージェントを選ぶことで、自分に合った転職が叶います。[/box02]

マイナビエージェント大手との比較

500名に対して大手総合転職エージェント16社の評価アンケートが行われました。

総合評価、求人の質、提案力など項目ごとに順位がつけられています。

そのアンケート結果をご紹介します。

総合評価 3位

マイナビエージェントの総合評価は、3位でした。

20代前半~後半の評価は高いものの、30代以降の方による評判はイマイチのようです。

一方で、20代や第二新卒など若手と言われる世代の方にとっては、面倒見の良さを特徴に、評判がとても良いと言えます。

求人の質・量 4位

求人の質・量については、4位という結果でした。

中小企業や第二新卒向けの求人が多く、独占案件が多いことが理由です。

提案力 5位

20代からとても好評のため、提案力は5位です。

若い担当者も多いため、30代以上の方にとっては、物足りなさを感じるようです。

サポート体制 2位

サポート体制については、2位を獲得しました。

熱意のある担当者が多いため、連絡が迅速に行ってもらえるようです。

一方で、その充実した連絡が窮屈に感じる方もいたようです。

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]20代や転職初心者の方にとっては、手厚いサポートが受けられるため、安心して転職が行える環境にあります。

また、マイナビエージェントには、中小企業や、第二新卒を対象とした求人が豊富に存在します。[/box02]

マイナビエージェントの公開求人

求人と言っても、非公開求人、公開求人があります。

マイナビエージェントの公開求人をいくつかご紹介します。

非公開求人とは?

非公開求人とは、その名の通り掲載されていない求人のことです。

転職エージェントが非公開求人の情報を持っていて、条件が合うと判断された人に提示される特別な求人になります。

これに対し公開求人とは、一般に公開されている求人のことです。

非公開求人は転職エージェントから直接提示させる場合にしか出会えませんが、公開求人はインターネットで簡単に検索することができます。

公開求人①三井住友信託銀行株式会社

三井住友信託銀行株式会社による資産運用コンサルティング業務に関する求人です。

年収は記載がなく、勤務地も日本全国にあります。

三井住友信託銀行の幅広いサービスや商品を利用して、総合的なコンサルティングを行うことが業務内容になります。

https://mynavi-agent.jp/jobsearch/10008874/

公開求人②株式会社マツモトキヨシ

ドラックストアとして有名なマツモトキヨシのバイヤー、食品担当の求人になります。

年収は500~800万円程度、勤務地は千葉県となっています。

セルフメディケーションを企業理念とし、プライベートブランドである「MK CUSTOMER」をはじめとする商品企画やバイイングを行います。

https://mynavi-agent.jp/jobsearch/513037/

公開求人③日産自動車株式会社

日産は、1933年に横浜で設立され、日本だけでなく世界に生産拠点を持つ企業です。

自動運転技術や電気自動車など、最先端となる商品の開発や技術革新をおこなっています。

革新的な車やサービスを提供する会社として、世界の多くの国と地域で、高い信頼があります。

グローバルプロダクト・先行サービス企画部での求人をご紹介します。

年収は500~900万円前後で、勤務地は東京都です。

現在、車とつなげることのできるスマートフォンアプリなどのプロダクトマネージメントを担当しています。

ビジネスオーナーの要求やマーケットの状況を的確に判断し、開発要件を定義するお仕事になります。

https://mynavi-agent.jp/jobsearch/10082968/

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]大手企業やハイクラスな求人が少ないと言われるマイナビエージェントですが、希望する業界や職種によっては大手の求人も数多く存在します。

キャリアアドバイザーとの面談で、自分の希望する条件や職種の相談を密にすることで、的確な求人紹介が実現します。[/box02]

マイナビエージェントの口コミ

それではここで、マイナビエージェントを実際に利用した方の口コミをご紹介します。

ポジティブな口コミだけでなく、ネガティブな口コミもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 自分にとって良い転職エージェントかは、両面から判断することが大事ですね。 [/chat]

良い口コミ①26歳、女性

ディベロッパー営業事務アシスタントから、不動産管理法人営業へ転職した女性の口コミです。
[chat face=”woman1″ name=”不動産管理法人営業へ転職” align=”left” border=”red” bg=”red”]
個人で転職活動を行うと、半年ほどかかると思っていました。

しかし、話がどんどん進み、すぐに転職が決まりました。

職務経歴書の作成経験がなかったので、いただいたフォーマットを使って添削していただけました。

面接練習もしていただき、企業の雰囲気の情報も教えてもらえたので、良かったです。[/chat]

良い口コミ②30歳、男性

セメント研究開発職から半導体・半導体製造機器へ転職した男性の口コミです。
[chat face=”man1″ name=”半導体製造機器へ転職” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]
自分ひとりでは見つけられないような求人を紹介していただけました。

キャリアの棚卸や、希望の業界を聞いていただけたのが良かったです。

また、面接での注意点や、日程調整までやっていただけました。

また、企業の雰囲気や面接に関する情報も事前にいただけて、とても助かりました。
[/chat]

悪い口コミ①20代前半、女性

デザイナーをしていた20代前半の女性の口コミです。

[chat face=”woman2″ name=”デザイナー女性” align=”left” border=”red” bg=”red”]

求人数が他のエージェントよりも多いため、どんな職種でも希望する物を探してきてもらえました。

しかし、求人数が多い分、紹介数も多かったです。

そのため、連絡をそれなりに頻繁に取らなければなりません。

マイペースに転職活動したい私には、合わないなぁと思うこともありました。

[/chat]

悪い口コミ②38歳、女性

リクルートエージェントと併用して、マイナビエージェントを利用していた38歳、女性の口コミです。

[chat face=”woman3″ name=”女性の口コミ” align=”left” border=”red” bg=”red”]

給与面に不満があり、仲介役に入ってほしいと相談しました。

しかし、「入らない」と言われてしまいました。

企業によって、入れるところ、入れないところがあるようです。

他社では、どの企業に対しても仲介役として交渉してくれるようです。

その点が、少し不満に感じました。

[/chat]

口コミからわかるマイナビエージェントの評判

丁寧で手厚いサポートは、とても好評なようです。

求人紹介や転職に関するアドバイスだけでなく、さまざまな声かけをしてくれて、順調に転職の話を進めることができた人が多いようです。

また、企業の雰囲気を含め、さまざまな情報を教えてもらえる点についても、また、自分が考えていたより早く転職ができたと感じた人が多くいます。

一方で、丁寧すぎるサポート・連絡は、マイペースに転職活動を進めたい人にとっては、面倒に感じてしまうようです。

転職になれている方にとっても、煩わしさを感じるのかもしれません。

また、対応や求人に不満を感じた方もいました。

自分が希望する求人をもっている転職エージェントを利用することが、理想の求人をみつけるために必要だと言えます。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 転職エージェントによって特徴は様々。自分に転職希望や状況に合った転職エージェントを利用することがイチバンの近道ですね [/chat]

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]転職活動に不安のある方は、転職先の職場について不安を感じている場合が多いです。

マイナビエージェントの手厚いサポートと豊富な情報量は、転職への自信につながります。[/box02]

転職エージェントの選び方

転職する際には、転職エージェントを選ぶことから始まりますが、その選び方が転職を成功させるための重要なポイントとなります。

そこで、転職エージェントの選び方をご紹介し、併せてマイナビエージェントの特徴もご紹介します。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 転職エージェントが多すぎて自分にとってどれが良いのかわからない~!…といった場合はコレを読んで考えてみましょう! [/chat]

選び方①転職エージェントのタイプ

先ほど紹介したように、転職エージェントには2つのタイプがあり、「総合型」「特化型」に分けることができます。

さまざまな業界の求人を全国区で扱っている総合型エージェントと、業界や職種・地域を限定して専門的な求人を扱う特化型エージェントです。

マイナビエージェントは、総合型の転職エージェントですが、専門的な知識や情報も持っているので、特化型エージェントの特徴も併せ持ちます。

ですから、特化型の転職をしたいと考えている方にとっても、メリットもあるエージェントと言えます。

選び方②求人件数

転職エージェントを選ぶ際には、求人件数も重要です。

求人件数は、転職の選択肢の数と同じです。

つまり、求人件数は、多い方が転職の選択肢が増えるということです。

また、それぞれの転職エージェントは、そのエージェントからのみ応募が可能な「独占求人」や、一般公開を行っていない「非公開求人」というのがあります。

マイナビエージェントは、求人の8割が非公開求人と言われています。

求人件数だけでなく、非公開求人の多さも転職エージェントを選ぶ際の判断材料になります。

選び方③サポート内容

転職エージェントは、さまざまなサポートを提供しています。

基本的には、「企業紹介」、「履歴書の添削」、「面接対策」、「内定後の条件交渉」が挙げられます。

そして、その内容はそれぞれのエージェントによって異なります。

例えば、利用者に20代が多い場合には、履歴書添削や面接対策のサポートが充実しています。

一方で、求人紹介数を重視して、多くの求人を紹介してくれるエージェントもあります。

どのようなサポートをしてもらいたいか、によってエージェントを決めることで、転職を成功させる可能性が高くなると言えます。

マイナビエージェントは、各業界に特化したキャリアアドバイザーが、それぞれに合ったコンサルティングを行ってくれ、手厚いサポートが特徴と言えます。

選び方④キャリアアドバイザーとの相性

キャリアアドバイザーが求人を紹介してくれますから、自分と合うキャリアアドバイザーかどうかが、重要になります。

実際に面接をしてみないとわかりませんが、転職エージェントによってはキャリアアドバイザーをインターネットで確認できる場合もあります。

選び方⑤プライバシーの秘匿性

プライバシーマークは、JIPDEC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)により、企業が個人情報を適切に扱っていると認定した証です。

転職を考えている人は、転職エージェントに対して様々な個人情報を開示する必要があります。

そのため、個人情報の漏洩は大きな不利益となってしまいます。

プライバシーマークを得るためには、社内体制を整え、審査を受けます。

プライバシーマークの認定を得ていれば、それだけ個人情報の扱いに関して安心できる転職エージェントと言えます。

マイナビエージェントがおすすめの人

特徴やメリット、デメリットなどを考慮して、マイナビエージェントの利用がおすすめの人をご紹介します。

まず、20代でこれからキャリアを積もうと考えている人です。

年齢が若いと経験も実績も少ないのは、当然です。

そこで当人の持つポテンシャルと、若手を育てたいという企業をマッチングしてくれます。

経験のない職種に転職を考えている人にも、未経験でも採用してくれるという求人を紹介してくれます。

面談で話を聞いたうえで、「転職を止めた方がいい」と止めてくれる場合もあります。

福利厚生や社内環境が気になる人にも、おすすめです。

マイナビエージェントは、それぞれの企業と太いパイプがあり、入社したあとの環境や働き方について多くの情報を持っています。

入社前に十分な情報を入手できる転職エージェントと言えます。

また、書類作成や面接対策も十分にサポートをしてくれますから、不安がある方でも、効率よく書類作成ができ、模擬面接で練習ができます。

マイナビエージェントが向いていない人

マイナビエージェントが向いていないという方もいます。

転職エージェントによって、強みや特徴が異なるので、自分に合った転職エージェントでなければ理想の転職は難しくなります。

例えば、30代後半で、管理職の転職を望んでいる人は、他の転職エージェントの方が合いそうと感じているようです。

管理職やハイクラスの求人件数が少ないためと考えられます。

マイナビエージェントは、大手企業の求人が多く、中小企業やベンチャー企業の求人が少ないと言われています。

[chat face=”nene1.png” name=”にゃんこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”] 良い点が多いように思うけど、でもやっぱり向いてない人もいるんだね [/chat]

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] そう、転職エージェントによっては強みはそれぞれ違ってくる。だから自分に合う転職エージェントがベストだけど、まずはいろいろ登録してみて、自分に合う転職エージェントを見つけることも大切だよ![/chat]

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]転職にあたって、転職エージェントは大きなカギとなります。

そのため、転職エージェントを選ぶところから、転職エージェントは始まっているのです。

転職を成功させるためにも、自分にあった転職エージェントを見つけてください。[/box02]

マイナビエージェントの登録はこちら

マイナビエージェントで、転職を成功させるために必要なこと

マイナビエージェントだけでなく、転職エージェントを利用する際に、必要なポイントをご紹介します。

[chat face=”Angry.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] これはどの転職エージェントを使うときも共通!ついつい忘れがちだけど、意識的にできるように気を付けよう! [/chat]

ポイント①嘘をつかないこと

自分をよく見せるために、取り繕った発言をしてしまう場合があります。

転職の理由がネガティブだったり、経歴に自信がなかったりすると、本当のことは言いにくいと思います。

しかし、キャリアアドバイザーには、嘘をついてはいけません。

キャリアアドバイザーと面談は、転職を望む方の実績やポテンシャルを明確にして、弱みをカバーする方法を考える場です。

キャリアアドバイザーが面談で得た情報は、企業にそのまま流れることはありません。

キャリアアドバイザーとの面談にて不安や弱みなど、相談をすることで、対策を考えてくれるのです。

面接での話し方など、的確なアドバイスをもらえます。

ポイント②希望をしっかりと伝えること

自分の希望がなく、キャリアアドバイザーのアドバイスに従ってばかりではいけません。

「自分の求めるものと違った」という結果になってしまいます。

キャリアアドバイザーからのアドバイスは、役に立つものが多いです。

しかし、自分の希望をしっかりと伝え、転職活動の主導権は自分がもつようにしてください。

[box02 title=”元転職エージェントの段落総括!”]キャリアアドバイザーとしても、聞いたお話を基に求人紹介や対策を行います。

転職を成功させるためにも、弱点や不安な点こそ打ち明けてください。

情報が外部に漏れることはありませんので、安心してなんでも相談してください。[/box02]

まとめ

転職エージェントは数多くあり、それぞれが特徴や強みを持っていますから、それを理解して、転職エージェントを選ぶことが重要です。

マイナビエージェントは、特に20代の転職に強いこと、そして、転職サポートが手厚いということが特徴でした。

初めて転職活動を行う場合は、一緒に転職をサポートしてくれるオススメできる転職エージェントです。

一方で「自分とは合わない」「条件の良い求人がない」などの口コミも見られます。

しかしそれは、マイナビエージェントが悪いというのではなく、「自分に合った転職エージェントではなかった」ということです。

まずは、マイナビエージェントに登録してみて、自分に合う転職エージェントなのかを肌で感じてみることが大切かと思います。

転職はなかなか一人で乗り越えられるものではありません。

初めての転職に失敗したくない人のためにオススメな転職エージェントと言えるでしょう。

マイナビエージェントが自分に合いそうだなと感じた方は、マイナビエージェントに登録し、実際に利用してみてはいかがでしょうか。

[chat face=”osusume.jpg” name=”つっつん” align=”right” border=”gray” bg=”none”] マイナビエージェントの登録はこちらからどうぞ! [/chat]

マイナビエージェントの登録はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました